2020 春 研究
研究内容
テーマ選び
背景
自分がBlockchainのスタートアップで働いており、強みがある
信頼性あり
MITの教授らがやってる
2018年もやってる
大体の、著名な論文書いてる人いるっぽい
目的
将来的に学術機関から公的領域への技術の進化する可能性
以下の獲得が重要になる
課題
大事
社会に実用できるものか?
自分の興味のある範囲、ジャンルを求める。
https://gyazo.com/45f3e9cef6cdcec4a9cba96507c8b11b
例
富士山に設置してるカメラにお金払うと、そのカメラを操作して写真取れる
Promisee (API叩く側、サービスを利用する側)
Provider
疑問
実際使えるの?
これから使えそう?
自分の興味範囲
現実世界のデバイスの利用、データの取得を
→もっと面白いサービス体験が作れる
ユーザーによって、アクセスできる範囲を変えたい
所属
対価を支払った
スタンス
夏休み中
2週間2一回程度打ち合わせ
予約処理必要
プロトタイピング
予備実験
既存モデルの実装
秋学期
でどこまでできるか
12月半ば
卒論概要書く必要あり
第一版
結果が出揃ってるイメージ
1月中旬
概要締め切り
2月中旬
発表会
卒論本論
20ページ締め切り
その他
就職
結果
新卒で入社
もともと
新卒1社
自分の理想に近い会社があまりなかった
落ちたら、中途でいいところ探す予定だった。
秋
時間空く
就職系タスク終わり
今の開発仕事やめる。
増えた時間は?
単位取得
研究
春
そんなに研究に取れなかった。
エンジニアとしての強み挙げることばっかりしてた